ヴラド三世

(1コメント)  
最終更新日時:

ヴラド三世

No 52

レアリティ ★5

クラス バーサーカー

イラスト 前田浩孝

CV 置鮎龍太郎


最大Lv 90

最大HP 13,770

最大ATK 11,499

コスト 16


プロフィール 
ヴラド三世はルーマニアの王であり、英雄。
本来はランサーとして召喚されるが、今回の聖杯戦争ではバーサーカーとして召喚。
吸血鬼としての力を容赦なく振るう、災禍の化身。


絆Lv1解放データ 
身長/体重:191cm・??kg
出典:『ドラキュラ』
地域:ルーマニア
属性:混沌・悪  性別:男性
ランサーの頃にあった気品は消えている。


絆Lv2解放データ 
吸血鬼ドラキュラ、その不名誉を拭うためにヴラド三世はランサーとして召喚に応じ、聖杯戦争を戦う。
だが、極稀にバーサーカーとして召喚されることがある。
この場合、知名度は「吸血鬼ドラキュラ」に準拠する。


絆Lv3解放データ 
バーサーカーとして召喚される場合、宝具『鮮血の伝承』が発動された状態がデフォルトとなる。
狂化はEXランクだが、会話は通じる。
しかし、余程のマスターでない限り、ヴラド三世はいつしかマスターの血を啜るだろう。


絆Lv4解放データ 
◯吸血:A
吸血行為。対象のHPダウンと自己のHP回復。
更に中確率で誘惑(混乱)のバッドステータスを与える。
なお、吸血行為による誘惑に男女の区別はない。


絆Lv5解放データ 
『血塗れ王鬼』
ランク:C+ 種別:対人宝具
体内で生成した「杭」を射出する。材質は木の他に骨、肉、影、毛髪など様々。
射程距離内に存在する物を取り込み、杭にすることも可能。


最終解放データ 


保有スキル

アイコンスキル名ランクLv効果解放条件
吸血A1敵単体のチャージを高確率で減らす
自身のNPを増やす
なし
変化C1自身の防御力をアップ(3ターン)霊基再臨を1段階突破
戦闘続行A1自身にガッツ状態を付与(5ターン)霊基再臨を3段階突破

クラススキル

アイコンスキル名ランク効果
狂化EX自身のバスターカードの性能をアップ

宝具

スキル名カズィクル・ベイ
血塗れ王鬼
ランクC
種別対人宝具
LvNPゲージ効果
1100%敵単体に超強力な攻撃
スター大量獲得(15個)<OCで効果UP>
2200%敵単体に超強力な攻撃
スター大量獲得(20個)
3
4
5
※OC:オーバーチャージ

コマンドカード



リンク


コメント(1)

コメント

  • J.T. No.86717257 2015/08/16 (日) 13:12 通報
    絆によるアンロックで吸血スキルの説明が出てきましたが、ゲーム内容の効果とは全然違いますね。
    一体何の説明なんだろうか…
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 ログインボーナス
3 フレンド募集掲示板
4 【経験値テーブル】サーヴァント
5 ヴラド三世
6 諸葛孔明―エルメロイII世
7 天使の詩
8 ヘラクレス
9 曜日クエストについて
10 メインシナリオ一覧

サイトメニュー

  ↑情報提供はこちら

掲示板

データベース

イベント(開催中・予告)


終了したイベント一覧

ニュース




初心者用

役に立つページ

召喚(ガチャ)


シナリオ

カルデアゲート(曜日クエスト)

フリークエスト

キャラクター

サーヴァント




概念礼装


強化素材



魔術礼装

その他




Wikiメンバー

テンプレート
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動